If 条件式 Then … End If [VB]

If 条件式 ThenEnd If

分岐制御文
If Then EndIf
If Then Else EndIf
If Then ElseIf
Select Case

If は、条件式が成立した時に、Then から End If の間に記述したプログラムが実行されます。

  If 条件式 Then
    ..........
    .......
    ..........
  End If

If Then 制御文

条件式は、表のように等号と不等号がよく使われます。

注意点としては、以下(<=)・以上(>=)・未満(<)・超(>)の境界値の設定にミスが多いことです。境界値付近は漏れが無いように、十分にテストしてください。

条件式を使った IfThen
< If a < b ThenEnd If 変数aが変数bより小さければ、Then … End If を実行
<= If a <= b ThenEnd If 変数aが変数b以下ならば、Then … End If を実行
> If a > b ThenEnd If 変数aが変数bより大きければ、Then … End If を実行
>= If a >= b ThenEnd If 変数aが変数b以上ならば、Then … End If を実行
= If a = b ThenEnd If 変数aが変数bと同じならば、Then … End If を実行
<> If a <> b ThenEnd If 変数aと変数bが異なれば、Then … End If を実行

条件式は、いくつでも並べて記述することができます。たとえば、条件式を a> b And a < c と書けば、変数aが変数bより大きく かつ 変数aが変数cより小さければ、ThenEnd If が実行されます。

And は「条件式の論理演算子」に分類されていて、ほかに、Or や Not などがあります。

論理演算子:And, Or, Not はこちら

If 条件式 Then のサンプルプログラム

If 条件式 ThenEnd If と比較演算子を使ったやさしいサンプルプログラムを作成します。

Console.WriteLine関数を使って、実行結果を画面に表示します。

ソースリストの枠内をクリックすると全選択できます。

Module Module1

    Sub Main()
       ' 整数値変数の宣言と代入
       Dim a As Integer = 3
       Dim b As Integer = 5
       Dim c As Integer = 100
       Dim d As Integer = 25
       Dim ans1 As Integer = 0
       Dim ans2 As Integer = 0

       ' 条件式の判定(a は b より小さいので条件式は成立する)
       If a < b  Then
           ans1 = c - d
       End If
       ' ans1は 75
       Console.WriteLine(ans1)

       ' 条件式の判定(a と b は等しくないので条件式は成立しない)
       If a = b  Then
           ans2 = c - d
       End If
       ' ans2は 0 のまま
       Console.WriteLine(ans2)
    End Sub

End Module