慣れれば便利な += -= *= /=
左辺と右辺の演算後、演算結果を左辺の変数に代入できる便利な複合代入演算子が用意されています。
変数の記述は一度
代入演算子を使うと、左辺と右辺に同じ変数を2度記述することになりますが、複合代入演算子を使えば、変数の記述は一度で済み、シンプルな記述になり、慣れればとても便利です。使う機会は良くあるので、積極的に利用したい演算子です。
+= 演算子
左辺の変数と右辺の変数または数値を加算して、その結果を左辺の変数に代入する演算子です。次の図を参考にして、サンプルプログラムを見てください。
ソースリストの枠内をクリックすると全選択できます。
Dim numL As Integer = 5 Dim numR As Integer = 3 ' numLは 8 numL = numL + numR と同じ numL += numR ' numLは 18 numL = numL + 10 と同じ numL += 10

-= 演算子
左辺の変数から右辺の変数または数値を減算して、その結果を左辺の変数に代入する演算子です。
Dim numL As Integer = 5 Dim numR As Integer = 3 ' numLは 2 numL = numL - numR と同じ numL -= numR ' numLは -8 numL = numL - 10 と同じ numL -= 10

*= 演算子
左辺の変数と右辺の変数または数値を乗算して、その結果を左辺の変数に代入する演算子です。
Dim numL As Integer = 5 Dim numR As Integer = 3 ' numLは 15 numL = numL * numR と同じ numL *= numR ' numLは 150 numL = numL * 10 と同じ numL *= 10
/= 演算子
左辺の変数を右辺の変数または数値で除算して、その結果を左辺の変数に代入する演算子です。
Dim numL As Double = 5 Dim numR As Double = 3 ' numLは 1.6666666666666667 numL = numL / numR と同じ numL /= numR ' numLは 0.16666666666666669 numL = numL / 10 と同じ numL /= 10